2015年1月14日水曜日

タンクビルドの考え方

昨年末に下書きを書き始めたもののまとまらなくて困惑してる脱兎です。まとめることはあきらめたんですって(他人事)。
個人的にLOLで楽しい瞬間の一つがタンクでキャリーしてるときの脱兎です。
うわ、おれしなねーし、DPSだせたりCCばらまいたりするのが楽しすぎる。メイジサポの緊張感あるCCとかピールのセンスとかも好きなんですが種類の違う楽しさですね。
今回はタンクビルドの進め方についてまとめてみたい。




さて、タンクにはDPSを出すタイプのタンキー気味ビルドを目指す場合と、フルタンクにしてCCをばらまく2パターンが主にある。本稿ではタンクとは何かを考え、そのあと、タンキーDPS、フルタンク、例外枠としてBlitzを例に考えてみたい。

◎タンクってなんだ?

死なない、なかなか死なない、そんで死なない。そして集団戦で相手のadcまでたどりついたり、APキャリーに張り付いて仕事させない、そんで死なない。ついでにDPSだしてadc溶かしたり、CCかけて集団戦を有利にしたりして、そんで死なない。タンクの理解はだいたいこんなとこでいいんじゃないでしょうか。



タンクビルドを目指すときどのように目指すのがいいのだろうか。フルタンクを目指すのであればレーン戦での対面に対抗するビルドから始め、レーン戦が終わるころから集団戦をみすえたAR,MR,Healthのバランスを考えるのがいいだろう。
タンキーDPSはどうか。レーン戦での展開、マッチアップのケースバイケースというしかない。タンキーDPSにおいて候補に出てくるアイテムはブルタラ、シェンあたりを先に積みタンクにした後にブルタラを進化やトリニティを作るのがよい。

され、AR,MR,Healthのバランスはどうしたらよいだろうか。これを考えるにはダメージ計算方法をしらねばならないが、簡単に要点をまとめてみたい。

1.AR,MRの1はHealth1%に等しい。
2.ARMRはある程度の実数地を越えて過多になるとコストパフォーマンスが悪くなる
3.紙装甲だと意味はないがAD,MRを同時に対策できるHealthのスケールは非常に大事

なぜこのような要約がでてくるかは末尾にあるリンクをご参照されたい。「AR,MRの1はHealth1%に等しい」についてはグラフとかでてきて読むのに苦労しますが一読の価値ありです。




1.タンキーDPS
Hecalimの場合
シェンさえつめば火力が出ます。タンク1~2積んだ後にシェンを積むのがだいたいテンプレ。

Garennの場合
クリ―バー、もしくはブルタラをつくってタンクにするのが定石

2.フルタンク
Alistarの場合
相手のAoEが厳しいようであればソラリアは必須。あとはオーメン、ビサージ、フローズンハート、ソーンメイルなどはケースバイケース。

3.Blitzの場合
40%のCDを目指す
マナが多いとHealthが増えたと疑似的に考えられる
謎のタンク枠。マナ積めばある程度のタンクになります。アイスボーンガントレット、フローズンハートなどが定石。MRの必要性を感じればソラリアやバンシーなど。

4.Morganaの場合
ultの特性上、防御力もほしく、個人的なブームはゾーニャ、MRが必要であればアビサルセプター、から火力を積むか、フローズンハート、ソラリアなどの防具を積むかは相手の育ち具合や味方の火力の出かた次第で方向性を決める。

参考にしたページ
ヘルスの偉大さを教えてくれる
http://sejuanis-secret-diary.blogspot.jp/2013/11/utilizing-base-stats.html

AR,MRの1はHealth1%に等しい
http://loljp-wiki.tk/wiki/?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A6%BE%AE%B5%BB%2F%B9%CD%BB%A1

基礎的なダメージ計算方法について
http://loljp-wiki.tk/wiki/?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%A5%D9%A1%BC%A5%B9%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#o35e009b

0 件のコメント:

コメントを投稿